
「好きな食べ物を我慢する」って、辛いことだと思います。
せっかくの食事は、好きなものを食べたいですね。
でもご安心ください。
好きなものを食べながらも、痩せられる方法があります。
ストレスは大敵
好きな食べ物を我慢することは、何かしらのストレスが掛かります。
「ストレス」は腸内環境と自律神経の大敵でした。
ストレスを掛けると、胃腸にも負担を掛けてしまい、良いことはありません。

意識するべきは・・
食べたいもの我慢して、食事の度に「心の中で葛藤する」。→ これは不要です。
反ってストレスになるので、もうやめましょう。
意識するべきは、「1日のトータルカロリー」。
昼食と夕食の量(内容)を調整することがおすすめです。
夜に会食がある日は、「昼を少し抑えて軽めにする」。
逆に夜、仕事で遅くなる日やランチ会食がある時は、「昼をしっかり食べて夜は軽めにする」。
腸の消化時間を考慮する
夕食を取ってから、寝るまでの3時間は「腸の消化時間」でした。
仕事や大切な人との付き合いで遅くなる場合は致し方ありません。

しかし相手(顧客)との時間調整が可能であれば、夜の会食はできるだけ夜7時までにスタートするように調整しましょう。(フルコース会食は18時台スタートを・・)
会食を楽しみ、さらに食べた物は寝る前にしっかり消化される。
まさに自立神経美人をつくる夕食のポイントです。
1日のトータルカロリーのバランス
少し意識して、1日のトータルカロリーのバランスをとるようにする。
その日の予定に合わせて、昼食か夜ご飯を調整するだけ。とっても簡単です。
昼に食べ過ぎたら、夜は軽めにする。
すると、
・楽しく食べることができる
・痩せられる
自分の好きなものを我慢せず、楽しく食事をしているのに、健康的に痩せられる。
さらに自律神経も整い、心身ともに健康的になれる(嬉しいですね)。
心身共に整え、無理なく健康的な日々を送っていきたいものですね。
コメント